トップ>昆虫の記録>コウチュウ目>ハンミョウ科>ハンミョウ亜科

HM-0004 ニワハンミョウ

体色には変異があり、暗銅色や緑銅色になる。上翅には黄白色の紋がある。

基本情報
体長 2cmはないくらい
観察都道府県 ニワハンミョウ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ 準絶滅危惧種:東京都
同定の自信度 ★★★★★


2017年

お尻近くに一対の白紋がある(2017年8月中旬@群馬)。
photo_1


2018年

歩道で何か食べていた(2018年5月上旬@群馬)。
歩道のニワハンミョウ


2019年

始めはメスだけだったが、突然オスが現れて覆いかぶさった(2019年7月中旬@長野)。
ニワハンミョウ番


2022年

あまりじっくり撮らせてもらえなかった(2022年5月上旬@群馬)。
ニワハンミョウ


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る